ツイッターキング2を検証したら、アフィリエイトに有効なツールだった
ツイッターキング2検証アカウント7【アフィリエイト系アカウント】
・アカウント系統【アフィリエイト系】
PVを増やすためのジャンルはアダルト系、ギャンブル系、アフィリエイト系の3つ。
一般的に検索量の多いと思われる3ジャンルを選んでアカウントを作っています。
今回は、アフィリエイト系アカウントで検証します。
私と同じようなアフィリエイトを志すものを集めるアカウントです。
はっきり言って同業も多く、そういったフォロワーを入手したところでお互いのメリットにはなりませんが、狙うのはそこではなくて主にアフィリエイト初心者などです。
アフィリエイト系のツールの販促サイトに誘導することで販売につなぐことができます。
SNSアカウント、今回の場合ツイッターで言わば、リスト集め。
そのリストに登録された人たちを販促サイトに誘導し販売につながればアフィリエイト報酬が入ります。
SNSはメルマガと違いリスト収集、つまりメールアドレス集めとは違いますが、同じようなものと考えてください。
リスト収集=メールアドレス集め=フォロワー集めと考えます。
・フォローモード
フォローモードは、凍結のリスクも考えてあまり無理をしないおすすめの設定といものがあります。
おすすめの設定では、1日あたりのフォロー人数30人という無理をしない設定になっています。
最初はこの設定にしていましたが、早い段階で1日のフォロー人数やつぶやき回数を増やしています。
これをやりすぎるとアカウント凍結などのトラブルが起きてしまうで要注意です。
が、毎度のことですが、やりすぎてAPI認証エラーになりました。
・ボットモード
ボットモードでギャンブル系、スロット・パチンコに関することをつぶやきながらフォロワーを増やしています。
尚、このつぶやく内容ですがボットが過去のつぶやきを検索して全自動で行います。
時々つぶやきの前後を見てみると支離滅裂ですが笑、しっかりつぶやいています。
ボットがつぶやいているとは気づかず、返信をくれる方もいるようです。
・フォローモードとボットモードでツイッターキング2を動かした結果
無理な設定を行う以前の獲得フォロワー数に注目してください。
多い日で63人、50人フォロワーを集めています!
今回以前の結果を見てもわかる通り、ツールとしての期待の効果は出ています。
ツイッターキング2を素晴らしいツールと評価することができます。
自分の欲が出て設定変更をしてしまうことがなければ、確実でした。
自分で設定を変更できないようにリミッター設定的なものを入れてくれれば、集められません的な誤った評価は確実になくなりますね。
ツイッターキング2を使って集められなかったという評価自体、私はきいたことがありませんが笑
ツイッターでフォロワーを集めることはできる、これは実証されました。
ただ、この後にこのアカウントをどのように利用していくかがポイントになってくるんだと思います。
それが達成できないと意味のないツールと評価してしまうんじゃないでしょうか。
それは自分の戦略ミスであるのにツイッターキング2の責任にしているだけです。
あくまでツイッターキング2は「フォロワーを集めるためのツール」です。
その後のことは保証してはいません。戦略次第です。
・今回の反省点
API認証エラーです。
前回通りの反省点です。
・このアカウントでの感想
物凄い勢いでフォロワーが増えた。
約1か月間でフォロワー数600人オーバー。
ツイッターキング2はフォロワー集め最強ツールですね。
最後のアカウントを明日報告いたします(^^♪