G430 サラウンド サウンド ゲーミング ヘッドセット
ニコ生ゲーム実況生配信の為に購入してみました。
以前までは音楽を聴く用のヘッドホン(SONYの定価¥6,000程度)のものを使っていました。
マイクも別に準備したSONY製のものを使っていました。
今回はそれを使ってもよかったのですが、以前からマイクがついた状態のヘッドセットが欲しかったので、この際に購入してみました。
G430は定価¥8,000くらいでした。2013年製ですので、今は安価になっています。
2013年製ですがレビューでも確認で見る限り、性能はバッチリです。
7.1chサラウンドシステムも搭載しており買って後悔はないかな。たぶん。
おそらく値段程度のものではないでしょうか。とレビューサイトにも書いてあります。
しかし、やはり高価なものと比較してしまっては差があります。当然です。
今回は音楽を聴く用のヘッドホンと比較ということで、聴き比べてみることで明確な差が分かりました。
私個人の主観になりますが、
ヘッドセット・・・臨場感が上。話しかけてくる人や物音の方向まで判断できる。
ヘッドホン・・・音質が上。音楽を聴くならやはりこちら。
簡単に書きましたが、まさにこれなんです。
ゲームか音楽かで使い分けるのがベストですね。
用途に応じて作られているわけですから当然と言えば当然なのですが、聴き比べてみることではっきりと実感できました。
そして言葉では表現できない感覚もわかりました。
私は声からはYouTubeなどで音楽を聴く際はヘッドホン、ゲームをする際にはヘッドセットで使い分けていきます。
皆さんにもそれをおすすめします。