※PR・広告を含みます
アフィリエイトといえばブログのイメージが強いという方も多いと思いますが、今やInstagramなどを通してSNSでアフィリエイトができる時代です。
ここ数年の間でInstagramなどのSNSは急成長を遂げており、情報収集のメインツールとして使っている人も少なくないでしょう。
そんなInstagramはまさにWebとは異なる新たな市場として注目を集めており、これからアフィリエイトを始めるという方にもおすすめの方法となっています。
本記事ではInstagramアフィリエイトの内容や方法、さらにアフィリエイトには欠かせないおすすめのASPについてご紹介いたします。
ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
俺のクマ
収益が全然増えないんだよ~
大明司一利
アフィリエイトを始めるならInstagramがおすすめ!具体的な流れとは?
先ほども述べた通り、Instagramアフィリエイトは今大注目を集めている市場のため、これからアフィリエイトを始めようと考えている方にもおすすめです。
Instagramとアフィリエイトが結びつかないという方もいると思いますが、基本的には「Instagramを経由ツールとして利用し、最終的にブログやサイトへの流入を促す」というのが目的となっています。
集客は主にストーリーズ機能を使用して行い、以下の流れにてアフィリエイトが成立する仕組みです。
- ストーリーズに商品画像・紹介文・商品のURLを貼り付け投稿する
- ストーリーズを閲覧したユーザーが商品をクリックし購入
- アフィリエイターへ報酬が支払われる
その他にもプロフィール欄にサイト・ブログのURLなどを乗せ流入を促す方法もあったりと、流れ自体はブログアフィリエイトとあまり変わらないと言えます。
ですが、Instagramアフィリエイトはブログアフィリエイトに比べより少ない情報かつ短い文章でユーザーの購買意欲を掻き立てる必要があるため、商品画像や紹介文など1つ1つに工夫が必要なのがInstagramアフィリエイトの大きな特徴です。
Instagramでアフィリエイトをする方法を解説!
Instagramアフィリエイトに興味はあるけれど、実際に何から始めたらよいのか分からないという方も多いのではないでしょうか。
そこで、Instagramアフィリエイトをする方法について詳しい手順を解説したいと思います。
ステップ1:Instagramアカウントを用意する
Instagramアフィリエイトを始める上で最も重要なのが、Instagramのアカウントです。
Instagramのアカウントを所有していない場合は新規アカウントを開設し、既にアカウントを所有している場合はそちらを利用しても大丈夫です。
ですが、最終的にはInstagramからサイト・ブログへの流入を促すことが目的のため、そのサイトやブログの特徴などが分かるようなプロフィール作成をするよう意識することが重要となります。
ステップ2:ASPへ登録する
Instagramのアカウントを用意した後は、ASPへ登録をします。
ASPは数多く存在しており、特定のジャンルに強いASPや幅広い案件を取り揃えているASPなどさまざまな特徴があります。
そのため、自身が紹介しようと考えている商品・サービスの案件が多いASPを中心に、1つだけでなく複数のASPへ登録をしましょう。
また、ASPの中にはSNSアフィリエイトの運用を許可していないものもあるため、注意が必要です。
俺のクマ
大明司一利
ネット上の情報は時々間違っていることあるので要注意!
認めているSNSの種類もASPによって違うから、きちんとチェックしてね
ステップ3:Instagramに掲載する商品・サービスを選ぶ
ASPへ登録した後は、登録したASPからInstagramに掲載する商品・サービスを選択します。
商品やサービスによって得られる報酬が異なるのはもちろんのこと、同じ案件内容でもASPによって価格が異なる場合もあるため、しっかりと複数のASPで比較をして選ぶようにしましょう。
ステップ4:Instagramで実際に商品を紹介する
ここまでの流れをクリアした後は、いよいよInstagramで実際に商品を紹介していきます。
この際、ASPで作成したアフィリエイトURLの掲載を忘れないよう注意が必要です。
また、商品の紹介はInstagramアフィリエイトで稼ぐため最も重要と言っても過言ではないほど意識すべき点であり、ユーザーが興味を抱き購入したいと思うようなコンテンツを作らなければなりません。
ただストリーズに投稿するだけでは報酬にも繋がらないため、画像や紹介文に力を入れることが重要です。
大明司一利
ストーリーズをどう使うかで結果が変わるぞ!
俺のクマ
魅力的な画像やコメントをストーリーズに入れるぞ!
そこにアフィリエイトリンクを挿入して、たくさんクリックさせちゃうぞ!
InstagramアフィリエイトにおすすめのASP
ASPサービスは非常に多く存在しており、中にはSNSアフィリエイトが禁止されているものもあったりと、どれを選ぶべきなのか最初は迷ってしまいますよね。
そこで、InstagramアフィリエイトにおすすめのASPを3つほどご紹介したいと思います。
A8.net
まず1つ目にご紹介するのは、アフィリエイトをしているほとんどの人が登録していると言っても過言ではない「A8.net」です。
A8.netは国内最大規模のASPとして広く知られており、非常に幅広いジャンルの案件を取り扱っています。
A8.netに登録する際は特に審査などないものの、「アフィリエイトで使用するInstagramアカウントをA8.netにサイト登録する」「本人確認のためサイト登録したアカウントにてA8.net公式Instagramアカウントをフォローする」といった条件が設けられているため、注意が必要です。
楽天アフィリエイト
楽天市場で販売している商品やサービスを対象に掲載することができるのが、「楽天アフィリエイト」です。
「リンク先が楽天市場のサービスと分かるような記載をする」という条件は設けられていますが、楽天アフィリエイトの登録には審査がないため誰でも始めることができます。
また、楽天ルームにて紹介した商品が売れるとそこから報酬が得られるため、Instagramアフィリエイトをするのであれば楽天ルームと合わせての利用がおすすめです。
afb
3つ目にご紹介するのは、「afb」です。
登録に関しては審査が設けられているものの、他のASPサービスに比べ緩めであるためInstagramアフィリエイト始めたてという方でも通過できる可能性は高いと言えます。
初心者の方のためのマニュアルが完備されている他、全国すべての銀行において振込手数料が無料となっています。
また、「アフィリエイトで使用するInstagramアカウントはafbサイトへの登録」が必要であるため注意しましょう。
まとめ
今回は、Instagramアフィリエイトの流れや方法、そしてInstagramアフィリエイトにおすすめのASPについて解説いたしました。
SNSはここ数年で急激な成長を遂げており、メインの情報収集ツールとして利用している方も非常に多いと言えます。
そんな市場の大きいInstagramなどのSNSをツールとして利用することで、アフィリエイトの売上UPにも繋げられるでしょう。
ぜひ本記事を参考に、Instagramアフィリエイトを始めてみてはいかがでしょうか。
俺のクマ
大明司一利
私もプロアフィリエイターとして長生きするために規約だけは絶対に順守するように必ずチェックしています
分からないことは直接問い合わせすることも良くあるよ